◇福岡県警、妻殺害容疑で、夫の巡査部長を逮捕
福岡県小郡市小板井の民家で母子3人の遺体が見つかった事件。県警が8日、3人のうち母親で主婦の中田由紀子さん(38)を殺害したとして殺人容疑で逮捕したのは、由紀子さんの夫で県警通信指令課の巡査部長、中田充容疑者(38)だった。治安を守るべき警察官による殺人事件は過去にも繰り返し起きている。拳銃や制服が悪用されたケースもあり、そのたびに社会に大きな衝撃を与えた。
◇警察官による殺人事件
1978年 1月 警視庁北沢署巡査(20)がパトロール中に女子大生(22)方に押し入り、暴行しようとして抵抗され絞殺
83年 9月 大阪府警淀川署巡査部長(34)が交際相手の女性(27)を射殺
89年12月 愛知県警愛知署巡査長(36)が酒に酔い、口論になった男性(42)を絞殺
2000年12月 神奈川県警音楽隊の警部補(42)が同僚の女性隊員(28)をナイフで殺害後に自殺
07年 8月 警視庁立川署巡査長(40)が飲食店従業員の女性(32)を射殺後に拳銃自殺
14年 4月 警視庁蔵前署巡査(24)が交際していた女性警察官(24)を包丁で殺害後に自殺
15年 1月 大阪府警阿倍野署巡査長(26)が交際していた女性(23)を絞殺
15年 9月 埼玉県警浦和署の巡査部長(31)が元タクシー運転手の男性(58)方に侵入。男性を絞殺し現金などを奪う
※肩書、年齢はいずれも当時
そして、昨日も「交番で相談の少女にみだらな行為 巡査免職、署長ら6人も処分/埼玉県警」がありました。
交番で相談を受けた18歳未満の少女にみだらな行為をしたとして、埼玉県警は9日、越谷署地域課の巡査(21)を同日付で懲戒免職処分にした。また、監督上の処置として巡査と同じ交番に勤務する男性巡査部長(29)、越谷署長ら6人を警務部長注意などの処分にした。
県警によると、巡査は今年3月29日、私生活の悩み相談で交番を訪れた県東部の無職少女(17)と知り合い、翌30日に連絡先を交換。同日~5月11日、越谷市内のホテルなどで、少女が18歳未満と知りながら、複数回みだらな行為に及んだほか、交番内でも体を触るなどした。男性巡査部長は少女がたびたび交番に訪れていたことを知りながら、上司や担当部署に報告しなかった。
5月19日、少女が同署に相談して発覚した。巡査は翌20日、県青少年健全育成条例違反(淫行)の疑いで逮捕され、「気持ちが舞い上がってしまった。自分の性欲を抑えられなかった」と供述。少女に対して「申し訳ないことをした」と話したという。
県警の佐伯保忠首席監察官は「県民の信頼を裏切る行為であり、本件の関係者および県民の皆さまに深くおわび申し上げる。職員に対する職務倫理教養を徹底し、再発防止に努める」とコメントした。
皆さん、どう思いますコレ。
警察官に今更、倫理教養?
こんな奴等、警察官なんていえないんですよ!
こんな事が許されていいのでしょうか?
これだけ警察官による殺人事件や限りなくレイプに近い事件が多々起きる背景には何があるのだろう?(まぁ、個別的ですが)
警察官は一般市民ではないですからね。
罰則を一般市民の殺害事件よりも厳しくするのがよいと思います(当たり前ですよね)。
一般市民を守る立場の警察官が、これじゃ、誰も信じられませんね。
まず、「警察学校」において、少しでも人格に問題のある人間は、振るい落とす事をしなければね。
しかし、このような殺人を犯す警察官ほど、普段は真面目に勤務しているのでしょうね。
だからこそ怖いのです。
あの…レイプされた詩織さん?って方、いますよね。
警察署で「あなたは処女でしたか?」と訊かれたらしいです。
ヴァージンであろうがなかろうが、そんな事、まったく関係ないですよね。
そして、大きな、ぬいぐるみを使って、どのようにレイプされたかを示せと言われ、詩織さんは”2度目のレイプでした”と警察に向かって表明しています。
これも、ひどくないですか???
そこまで訊く権利、そこまでする権利が警察にあるのでしょうか???
僕は、はなはだ疑問です。
こういうニュースが報じられると、今後、レイプされても泣き寝入りする女性・女子が増えると思います。
こんな人間以下の警察官に弁護士なんてつける必要なんてねーんだよ!(法的にそれは無理だけど)
警察官に殺害された被害者、および被害者遺族の事を思うとね…。
<首相官邸・意見に投稿> ↓
警察官の処罰を一般市民より重く。
福岡の警察官による殺害。
これまで、警察官による殺害事件が8件、起きています。
警察官は一般市民ではないので、一般市民の殺害事件よりも、厳しい処置が必要だと思います。
一般市民を守るべき警察官がこれでは、誰も信じられません。
政府&(法務省)が動くべきだと思います。
**************************************************************************************
上場企業決算ランキングTOP100
1位 トヨタ
2位 ソフトバンク
3位 三菱UFJ
4位 NTT
5位 三井住友FG
6位 日産自
7位 NTTドコモ
8位 ホンダ
9位 みずほFG
10位 KDDI